|   | 
				
					|  |  
					|  |  
					|  |  
					| 
							
								| 
	
		|  | 萬屋のおすすめ |  
		|  |  
        | 
	
	
    
        
            |  | 酒 肴
 
                
                    
                        |  |  単にホタルイカを干しただけでは、こんなに美味しくなりません。新鮮なホタルイカをスルメイカの内臓(いしる)に漬け込み干したものです。
 
 【地域】 石川県
 
 【容量】 50g
 
 【価格】 540円
 
 |  
                        |  |  |  
 
                
                    
                        |  |  
                        |  | 豆腐の味噌漬け 【秘伝豆酩】 ひでんとうべい |  
                        |  |  
                        |  | 冷蔵 |  
                
                    
                        |  |  熊本県の山あいの一部地域には、800年もの昔から平家の落人たちが保存食として食べたと伝えられる、「豆腐の味噌漬け」があります。この伝承に学び、現代人の嗜好に合うようにもろみを用いて作り変えたのが「豆腐のもろみ漬け【秘伝豆酩】(ひでんとうべい)」です。
 
 【地域】 熊本県
 
 【容量】 150g
 
 【価格】 712円
 
 |  
                        |  |  |  
 
                
                    
                        |  |  たっぷりの米ぬかと長い熟成期間が必要です。十分に熟成を終えた「こんかさば」は塩辛いながらも独特の旨みを醸し出すのは勿論。それを約2年近くにわたって漬け込んでいた「糠床」も飴色に色が変化してサバから出た旨みを存分に吸い込んでおります。
 【地域】 石川県
 
 【容量】 2枚
 
 【価格】 780円
 
 |  
                        |  |  |  
 
                
                    
                        |  |  一番おいしい旬な時期に獲れた天然赤ホヤをひとつひとつ丁寧にカットし独自の製法によって塩分濃度4.8~5%の低塩甘口に仕上がっています。
 【地域】 北海道
 
 【容量】 130g
 
 【価格】 874円
 
 |  
                        |  |  |  
 
 |    |  |  |  |  
					| 
							
								| Copyright (c) 2008 UGUISUDANI YOROZUYA All Rights Reserved. |  |  |